スタッフ紹介

コメント:株式会社カチタス 沼田店 店長の射残です。沼田店は店舗になっております。キッズコーナーもございますので、ご家族皆様でぜひご来店下さい。
- 名前:射残 正則
-
年齢:50代 業界経験:17年
- 宅建
- 得意エリア渋川市、沼田市、利根郡、吾妻郡
- 売却実績数:- 応援獲得件数:0件
このスタッフが答えたQ&A
- 店舗Q&A
-
-
- Q
- 購入から入居まではどれくらいの期間が必要?
- A
- カチタスの中古住宅はリフォーム済ですので即入居可能です。
- 一般的な仲介で中古住宅をご購入された場合、現状でのお引渡しとなるケースが多いため、購入後にお客様でリフォームをされる場合が多いようです。その場合、リフォーム期間中は当然入居は出来ませんのでご購入から入居まで2ヶ月程度はかかる場合が多いようですが、カチタスの中古住宅は大半がリフォーム済みで、水道、排水、電気、ガスのライフラインがすでに整ってお引渡ししますので、ご購入後ライフラインのご名義変更を行えばすぐに新居での生活が始められます。
-
- Q
- 何件くらい物件を見て購入する人が多いの?
- A
- データ的には平均3~4件で決断される方が多いようですが、希望条件がきちんと決まっているかが
- 不動産は同じものが2つとないため、気に入る物件を見た時に決断しないと他の方でご購入となってしまいます。ですので数多く物件を見れば一番良い不動産が購入できるというわけではありません。一般的なデータでは購入までの平均物件見学数は3~4件程度の方が多いようですが「今思えば、一番最初に見た物件が一番良かった…」とならない様に、ご家族の中で希望条件を事前にきちんと決めておき、ご家族皆様でご見学へ行きすぐにご決断ができる様にしておくことが、気に入った不動産を買い逃さないコツだと思います。
-
- Q
- 新築か中古か迷い中。どういう基準で選んだらいい?
- A
- 新築も、住んだ瞬間に中古です。新旧の問題より、住みやすさ・暮らしやすさで判断を。
- 日本は以前より新築志向が強いと言われてきましたが、昨今の不景気で支出を抑えるために中古住宅をお選びになられる方も増えています。これから子育てを迎える方や団塊の世代の方が老後の生活のためにおうちを求めておられるというご相談はよく受けます。そんな中、高い新築か安い中古かという二者択一ではなく、一つ一つの物件に対して「この家は日常生活的に住みやすいか、経済的にも長期にわたって暮らしやすいか」を軸に判断されるといいと思います。カチタスの販売する中古住宅は大半がリフォーム済ですので、即入居できて、しかも一定期間は手を加えず(=お金を掛けず)住み続けられるのは大きなメリットだと思います。
-
※スタッフページのブログは、外部ブログサービスにて各不動産会社が制作した内容を表示しています。リクルートはその正確性、有効性、真実性、最新性等につき一切保証致しません。あらかじめご了承ください。
※スタッフページのブログは情報提供元のブログサービスの種類によって一部、コメント、画像、動画等の情報が表示できないことがございます。また、ブログの詳細については各コメントにある「ブログを見る」からご確認ください。