日本海側に位置する、鳥取、島根。瀬戸内海に臨む広島、岡山。そして、本州の最西端、山口。中国地方は海と山の魅力で溢れる。
日本海の大海原を眺めながら暮らせる鳥取や島根には、数多くの景勝地が存在する。鳥取なら、東郷湖や大山、山陰の松島とも呼ばれる浦富海岸や、日本三大砂丘のひとつ鳥取砂丘などだ。
島根なら出雲大社や、水の都「松江」、山陰の小京都「津和野」などがある。また、鳥取、島根とも温泉郷も多く、風光明媚な街と豊かな温泉資源を堪能できる。
瀬戸内海側に位置する広島と岡山もまた独特の魅力が備わっている。倉敷や尾道に漂う歴史と伝統の趣は広島ならではのもの。瀬戸内海の豊かな水産資源や、山間部で楽しむウインタースポーツなど、いかなる季節も退屈しない。
海と山の楽しみを両立するなら、岡山も候補にしたい。吉備高原から望む瀬戸内海の島々は絶景だ。北部に広がる山間の地域で、のんびり暮らすのもいいだろう。
三方を海で囲まれた山口は、海の豊かさだけでなく、原生林や渓谷美など、山の自然も堪能できる多彩な地。「ふぐ」や「あんこう」の水揚げが全国1位という下関漁港を有するため、「食」の多彩さも大きな魅力だ。
中国・移住・田舎暮らし・定住